「あごにきび」を皮膚科に相談する。
女性である私は意外にニキビがあごに出来ることって少ないんですけど、主人がけっこうポツポツとあごにニキビが出来ちゃったりしますね。主人はあまりニキビに対して神経質になる人ではないので、特に処置もせず、自然にニキビが治るのを待つ=放っておくことが多いのです。でもひげを剃るときはいつもニキビを潰してしまって、髭剃り跡にはちり紙で潰れたニキビを抑える・・そんな日常ですね。
(あごニキビで注意すること)
軟膏を塗りできるだけ刺激しないように努めること。(通気性きずテープの活用)
ただ世の中には女性の方にも「あごニキビ」が出来やすい人が多いとのことで、その大部分の人がホルモンバランスの崩れによる原因なんだそうです。ホルモンバランスの崩れについての対策は、 ニキビ原因を皮膚科に相談する。 のページでご紹介しましたので、ご参考にしていただくとして、あごの場合、冬場のお肌乾燥からニキビができるケースも多いとのことですから、洗顔はもちろん、保湿に心がけることも重要とのことでした。